ビット、バイト                                      高 情報  
   
   いろいろな情報が,情報機器の中では0と1の数の列で表されていることから,そのディジタル情報の単位としてのビット,バイトなどの単元の導入部分として活用する。  
   
  教科:情報
科目:情報C
単元:(1)情報のディジタル化
    ア 情報のディジタル化の仕組み
対象:情報C実施学年
 
   
  ・コンピュータが扱う情報の最小単位をビットと説明することができ,8ビットをまとめた単位が1バイトと説明することができる。
・キロ,メガ,ギガなど,情報の大きさを表す接頭語を説明することができ,それらを用いて情報量を表すことができる。
・身近な情報量をバイト数で表すことができる。
 
   
 
  学習の展開 教師の支援・評価の観点

・2進数の単元内容の復習を行う。 ・ワークシートの配付を行う。

・解説を聞きながらワークシートを記入させ,ビット,バイトについて理解する。

・身の回りにある具体的な例をバイト数で提示した後,他に例がないか検討を行う。

・情報の大きさを表す接頭語の一覧を提示する。

・携帯電話を用いて,全角,半角が1バイト,2バイトで構成されていることを提示する。

・新聞などの情報量がいったいどれぐらいになるか計算を行う。

・「ビット,バイト(提示用教材)」スライドを用いてビットバイトの関係を説明す  る。
・ワークシートへ記入させる。
<評価>情報の最小単位であるビットや,バイトについての関係を理解することができたか。

・ワークシートに記入させ,その他の例を考えさせる。
<評価>身の回りにある具体的な例を挙げることができるか。

・コンピュータやデジカメなどの例を紹介し,生徒の興味と関心を引き出すようにする。

・実際に携帯電話を持っている生徒は,半角,全角を入力しどのように表示されるか確認する。このとき,機種によって表示方法に違いがあることを伝える。

・机間指導し,計算方法など指導する。
<評価>情報量を計算することができるか。

まとめ ・本時で学習した,情報の単位がビット,バイトなどで表されることの確認する。

・キロ,メガ,ギガなど,情報の大きさを表す接頭語を確認する。
・身近な情報量をバイト数で表すことを確認する。

・ワークシートに記入しながら確認していく。

・ワークシートのまとめを行い,本時の学習を再確認する。

 
   
   ディジタル情報の単位であるビット,バイトについて学び,キロやメガなど情報の大きさを表す接頭語について理解する事ができる。
 更に身の回りにある具体的な情報量をバイト数で表し,ディジタル情報に対する興味と関心を高める。
 
   
  教師用PC(1台),プロジェクター(1台),スクリーン
提示用教材「ビット・バイト」(Microsoft PowerPoint)
http://www2.open.ed.jp/JBC000F/JBC030F_app.po?DATA_ID=37526
ワークシート「ビット・バイト」(Microsoft Word)
http://www2.open.ed.jp/JBC000F/JBC030F_app.po?DATA_ID=37526
 
   
  「ビット・バイト」
   ・ビット・バイトについてアニメーション効果を用いて説明でき,身近な情報量の表現や文字についての符号化についての説明ができる。

              スライド1                            スライド2
 
 
Copyright(C)2004 Okinawa prefectual Educatinal Contents practical use promotion Consortium. All Rights Reserved